第1回 手づくり市日和

2011年03月23日

 
  3月21日に愛東マーガレットステーションにて開催されましたkao05

 愛東地区まちづくり協議会 hiyori が主催です

 このhiyoriは、とても若い方達が立ち上げたということをお聞きし、取材に伺いました

 第1回 手づくり市日和
 
 hiyoriメンバー

 とっても若い

 地域を盛り上げたいとのこと

 シャツもおそろい!
 やる気が感じられます


 今回は手作り市ということで、手作り品ブース、フリマブースが19個。
そのほかステージ発表がありました

 手作り市の中から何個かご紹介

 第1回 手づくり市日和
 
 こんな小さな雑貨を発見!
 ちいさ~い

 そしてめっちゃかわいい

 お隣のお友達のブースでは、こんなものが

 第1回 手づくり市日和


 私、きのこが好きなので買ってしまいました・・・

 とても丁寧に作られていて、とてもかわいい☆

  
 次は、見慣れないお菓子の名前に足止めました。

 フロランタン
 
 
 ご存知でしょうか??
第1回 手づくり市日和

 クッキー生地の上に、キャラメルでコーティングしたドライフルーツや、アーモンドスライスが乗ったお菓子とのこと。

 お話を伺うと、18番のレシピで、たまに頼まれたら販売もさているとのこと。

 第1回 手づくり市日和

こんな素敵なお菓子が18番なんて素敵やんicon06

 私はドライフルーツのを購入したのですが、すごいおいしかったです
 もう一回食べたいです


 

次は、布製品を売っているお店を覗きました

 かわいい・・・。そして、めっちゃ丁寧・・・(残念、写真がないっ)

 Craft Market 手作り1dayshop を、4月17日(日)に開催されるとのことです 雨天の場合は24日
 午前10時~午後4時まで

 場所は、稲枝のdig港家具リシェさんの駐車場にて

 住所は、彦根市西肥田町980

 稲枝フレンドマートの近くです

 お問い合わせ 090-8937-7011 スガウチ
        orange.couleur@docomo.ne.jp
 

 気になった方は是非行ってみてください
 かわいい布小物がたくさんあります
 




 ステージ発表でもたくさんの発表が行われておりました

 その中でも、すごかったのは、
 大道芸人の丸ちぇろさん

 滋賀県唯一の大道芸人のプロです
 
 能登川出身とのことで、地域も盛り上げたいとのこと

 
 まずは、定番のこま回しから

 第1回 手づくり市日和


 


 次はホッピングに乗りながら、花束をお手玉に挑戦!

 観客の中からお兄さんがお手伝い
 
 お兄さんが投げた花束をキャッチして、お手玉してます

 第1回 手づくり市日和

 次は、ピンをお手玉

 第1回 手づくり市日和
 

 2本から3本に増え、次は4本!

 最後には5本を使ってのお手玉

 なにがどうなっているのか全然わかりませんkao12


 その次は、ちょっと地味な技ですと言いながら、スティックでラケットを持ちあげます

 第1回 手づくり市日和 

おっおっ、たしかにちょっと地味かな???

 と思っていたら、次はこの三角コーンを持ち上げるとのこと!!

 えぇ~出来るの!?と思っていたら、

 持ちあげちゃいましたよ!

 第1回 手づくり市日和

 そしてそのあと、片方のスティクにまきつけるように回してました!
(残念、シャッターチャンスが間に合いませんでした)

 すごい!

 地味といいながら、すごいのだしてきますね!!

 そして最後は、バランス芸

 丸い筒の上に板を載せてバランスをとりますとのこと。

 そして、剣でお手玉します!!とのこと。

 このとき、真剣に丸ちぇろさんを見つめる会場の皆さんに向けて丸ちぇろさんは一言

 「そんなに不安そうな目で見ないでください。私はプロの大道芸人ですよface06

 思わず笑ってしまいました。空気も和みました。

 そうですよね、プロですよね(笑)

 その言葉通り(?)丸ちぇろさんは、見事に成功させておりましたOK



 第1回 手づくり市日和

 みんなを元気にする大道芸人さん 
 これからの活躍が楽しみです

 たくさんの方が携わり、完成した今回の企画。
 
 これからのhiyoriさんの活躍も期待ですね!
 
 若い力で町おこし!期待していますkao10

   

    
 

  


同じカテゴリー(他市イベント取材)の記事画像
やすまる亭「びぃめ~る企画室」
滋賀B級グルメバトル
東門院アート市で発見!(守山市)
ワン・ワールド・フェスティバル!①
東近江NPOホットサロン(東近江NPOセンター)
はちどりの会主催!子どもの医療勉強会(東近江市)
同じカテゴリー(他市イベント取材)の記事
 やすまる亭「びぃめ~る企画室」 (2011-11-25 17:10)
 滋賀B級グルメバトル (2011-08-02 16:10)
 東門院アート市で発見!(守山市) (2011-03-31 14:23)
 ワン・ワールド・フェスティバル!① (2011-02-10 18:00)
 東近江NPOホットサロン(東近江NPOセンター) (2010-09-21 16:10)
 はちどりの会主催!子どもの医療勉強会(東近江市) (2010-09-10 15:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。