ワン・ワールド・フェスティバル!①
2011年02月10日
先日、大阪にて、関西の国際協力団体のフェスタ「ワン・ワールド・フェスタ」が開催されました☆
昔、国際協力に興味を持っていたわたくし、取材にいかさせていただきました!
さすが、大阪だけあって、すごい入場者数でした~。そして、質も高い!
敷地内に入ると、外には、多国籍屋台ブースのテントが並びます。
トルコやインドやアフリカやメキシコなどなど☆
各団体さんが出されています。
私はトルコのケバブをいただきました

隣のトルコアイスも人気でした☆
食器はすべてりユース!
食器洗い場があります。

ゴミを出さない「ディッシュ・リユース・システム」や、ピクトグラム(絵文字)で食材を表し、宗教や体質で食べられないものがある人にも安心して食べられる原材料表示や、フードマイレージ表示など、各団体さんのやってられる活動が食のブースにも使用されています


屋台を抜けて、建物に入ると、一階は「たのしく!フロア」となっています。
イベントステージでは、民族楽器の演奏や、ユニセフやフェアトレードなどの展示がありました。
クイズラリーもやってます。
2階は、「きっかけづきり」のフロアとして、おなじく各団体のブース展示や映画上映
ブースは人がたくさん!

3階は「じっくり考える」フロアとして、ワークショップの開催や、写真展など、
盛りたくさんでした☆
やすまる亭「びぃめ~る企画室」
滋賀B級グルメバトル
東門院アート市で発見!(守山市)
第1回 手づくり市日和
東近江NPOホットサロン(東近江NPOセンター)
はちどりの会主催!子どもの医療勉強会(東近江市)
滋賀B級グルメバトル
東門院アート市で発見!(守山市)
第1回 手づくり市日和
東近江NPOホットサロン(東近江NPOセンター)
はちどりの会主催!子どもの医療勉強会(東近江市)
Posted by ちゅうはちくん at 18:00│Comments(0)
│他市イベント取材