この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

重陽の節句

2012年07月27日

重陽の節句

しみんふくし滋賀では野間清六邸を活用して
現代生活の中で失われつつある伝統文化を
継承していくための発信の場を作っていきたいと
考えています。

琵琶の演奏を聴き食事を楽しみ
夏の疲れを癒すゆったりとしたひと時を
過ごしましょう。

日 時 9月9日(日)     18:00~20:00 

場 所 しみんふくし滋賀 野間清六邸
     近江八幡市永原町上12

参加費 3,000円

定 員 30名(先着順)

琵琶の演奏
     筑前琵琶 橘流 日本橘会
     法鏡院 明智 旭心さん
     演目 「熊谷と敦盛」
     お食事 「菊御膳」

申込み・問合せ
     特定非営利活動法人 しみんふくし滋賀
     TEL 0748-31-3058  

Posted by ちゅうはちくん at 11:00Comments(0)

おいしくなーれかぶらぶらぶ

2012年07月20日

北之庄物語
おいしくなーれ
かぶらぶらぶ絵本原画展と
奥居匡 こころのふるさと作品展


7月28日(土)~8月31日(金)
かわらミュージアム企画展示室


【関連イベント】iconN07
7月28日/8月11日(奥居匡先生来場)
13:30 絵本読みきかせ会
14:00 「笑菜ちゃん」
        切り絵ワークショップ
【その他】iconN07
期間中、毎週土曜日は体験工房にて「笑菜ちゃん」
レリーフ作成体験、かわらにお絵かき等計画中icon12

主催=近江八幡市立かわらミュージアム
滋賀県近江八幡市多賀町738-2
TEL 0748-33-8567
FAX 0748-33-8722
http://kawara.shiga-saku.net/  

Posted by ちゅうはちくん at 15:28Comments(0)

希少生物や水草を巡る水郷ツアー

2012年07月11日

希少生物や水草を巡る水郷ツアー

開 催 日   7月14日(土)
集合時間   9時45分(小雨決行・雨天翌日
集合時間   八幡酒蔵工房 10時出発
       
              近江八幡市仲屋町元1
              TEL&FAX 0748-32-6421

見学場所   近江八幡市円山町の水郷地帯
昼食場所   田舟で渡る中州「いまさか」
講   師   滋賀県立大学環境学科
           野間直彦先生
参 加 費   無料  昼食おにぎり豚汁300円


お申し込み先
         mail 8minako@gmail.com
          FAX 0748-32-6421
  

Posted by ちゅうはちくん at 09:48Comments(0)

バンブーオーケストラ たけおとコンサート

2012年07月10日

第46回野洲市音楽のあるまちづくり事業
バンブーオーケストラたけおとコンサート

八幡山の竹の間伐材を使った楽器が
「たけおと」を奏でる珍しいコンサート!
竹の豊かな優しい音色で
夏の昼下がりをゆったりとお過ごしください。


日時 7月28日(土)
    14:00(開場13:30)


会場 市民活動支援センターホール
    (野洲図書館内)
  
  
演奏曲目
iconN07涙そうそう
iconN07島唄
iconN07さとうきび畑
iconN07崖の上のポニョ
iconN07さんぽ      他

出演者
バンブーオーケストラ たけおと
iconN07額田直子【パーカッション】(近江八幡市)
iconN07立花初美【パーカッション】(近江八幡市)
iconN07夏原美和子【クロンプット】(近江八幡市)
iconN07関目昭彦【竹笛】(近江八幡市)
iconN07森井博美【竹笛】(野洲市)

お問い合わせ
実行委員会 青木    090-3262-5421
生涯学習スポーツ課   077-587-6053

※入場多数の場合入場制限を行うことがあります。
※出演者・ボランティアスタッフ随時募集!
※入場は無料です。
  お帰りの際コンサート運営資金をほんの少しいただけると幸いです。  

Posted by ちゅうはちくん at 09:53Comments(0)

あかるい未来会議

2012年07月03日

「あかるい未来会議」
~地域の力で、すてきなあした~
2012年7月7日(土)碧水ホール
食べもの、エネルギー、お金、雇用、文化・・・
地域で作って活かす。グローバルからローカルへ。
ローカルこそが持つパワー、地域力をつけよう!
明るい未来のための知恵が集まりました~
さあいっしょに考えてみませんか?地域循環型の明るい未来を!

◎ 市民制作ドキュメンタリー映画『結い魂』

◎ エコロジスト松本英揮氏 講演・スライドショー

◎ 『わくわくする未来をつくろう!~ローカリゼーションの    すすめ~』
  <パネリスト/松本英揮氏、石井伸弘氏、藤田知丈氏、藤本峻介氏、玉崎洋子氏>


 ●入場料<すべてのプログラムにご参加いただけます>
  一般/前売り900円 当日1000円
  大学・高校/500円(中学生以下無料) 障害のある方/500円(付き添い1名無料)
 ●チケット取扱い・予約申し込み・問合せ
  ネットワークあすのわ事務局 滋賀県野洲市小堤184-1 暮らしを考える会 内
  tel 077-586-0623   fax 077-586-1403
  mail asunowa_kouenkai@yahoo.co.jp
  ●碧水ホール tel 0748-63-2006   fax 0748-63-0752
  ●碧水びわ湖 tel 0748-46-4551   fax 0748-46-4550

◎同時開催!こだわり市

◎保養キャンプのカンパ募集!  

Posted by ちゅうはちくん at 14:00Comments(0)