この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

つながろう!市民活動交流会 開催報告とお礼

2016年04月26日

平成28年4月22日(金)18:00~西の湖すてーしょんに
於きまして、『つながろう!市民活動交流会』を開催しました!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

様々な活動をされている団体個人の方、総勢20名の
ご参加がありました。


良い天気のおかげで西の湖の夕日が美しく見え、
夕焼け空を皆さんに少しだけ(!)お楽しみいただき、
各自の活動PRと紹介を行い、地元産の農産物を使った
食材で安全安心にこだわって作ってくださった
工房安土夢さんのちらし寿司
shopマドレさんのボリュームたっぷりのオードブル
参加者さんからの差し入れの数々(very thanks!)
を美味しくいただきながら交流を深め、グループワーク
を行い、それぞれの悩みや問題、課題について話し合い、
最終的に班毎に発表し、最後に全員で写真撮影をして閉会
となりました。

閉会となったあとも、皆さんがワイワイと活動の垣根
なくお話されていて、つながりが生まれた瞬間に立ち会う
ことが出来、市民活動交流会を開催して良かったと心から
思いました。
たくさんの学びと出会いをいただき、感謝いたします!
今後も生まれたつながりが近江八幡をさらに活性化する
活動になるよう、応援していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

カメラ市民活動交流会の様子カメラ














  


Posted by ちゅうはちくん at 15:05Comments(0)イベント・講座案内

ポールウォーキングin安土

2016年04月18日

4月15日(金)午後。
これまでのポールウォーキング講習会参加者を対象としたウォーキングイベントを安土で開催!
快晴ながら、風が強くて帽子や紙が飛ばされる飛ばされる(^_^;)



参加者は6名。ウォーミングアップのストレッチに時間をかけます。



いよいよ出発です!



安土文芸の郷の桜は残念ながら散っていましたが



花びらの絨毯の上を元気にポールを持ってウォーク!



安土城址の大手門前を通ります。



遂に西の湖に到着です。



西の湖すてーしょんで一休み。



ツッチーの健康談義に皆さん興味津々です。



西の湖は強風で白波が立ち、水も濁っていましたが、素晴らしい景観です。



さぁ、元気に文芸の郷まで帰ります。

知らない植物の名前を教えて頂いたり、飴ちゃんを分けてもらったり、元気で明るい参加者さんといろいろお話しながら楽しくウォーク出来ました。

「足が痛いから途中で引き返すかも」と仰っていた参加者さんも、みんなと一緒の行程を歩くことが出来て喜んでおられました。

両手にポールを持って歩くと膝、腰への負担が軽くなる上に転倒も防げるし、消費カロリーもアップ!

これからもポールウォーキングイベントを継続して開催しますので、たくさんの方にチャレンジしていただきたいです。

次回もいい天気でありますように!

参加者の皆さん、お疲れ様でしたface01ありがとうございましたiconN13


  


Posted by ちゅうはちくん at 15:54Comments(0)八幡イベント取材