この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

コミュニティ・カフェ講座

2011年07月14日

何かやりたい!、地域をもっとよくしたい!、自分を輝かせたい!
そんな思いをもっているあなた!

最新ネット活用術やコミュニティビジネスの手法を学んで、「夢のカフェ」への一歩を踏み出してみませんか?

【会場】 滋賀県立男女共同参画センター

【日程】 7/29(金)~10/14(金)
      全10回 10:00~12:00 ※一部13:00~15:00も有

【料金】 受講料2,000円、資料代1,500円

【対象】 
 今の自分から一歩踏み出して、「何かやりたい」という気持ちと、
 地域社会をよくしていきたいという思いを合わせ持っている県内在住の女性

【内容】
☆チャレンジアップコース☆ 講師:小川泰江さん(NPO法人びぃめ~る企画室理事)
1回目 「まずは“夢”を語ろう」 
  【日時】7/29(金) 10:00~12:00 【会場】G-NETしが
2回目 「“夢”にむかって、自分の棚卸し」
  【日時】8/5(金) 10:00~12:00 【会場】G-NETしが
3回目 「“夢”と“シャカイ”をつなごう」
  【日時】8/5(金) 13:00~15:00 【会場】G-NETしが
4回目 「コミュニティビジネスの現場から」
  【日時】8/26(金) 10:00~12:00 【会場】森のBe-cafe
5回目 「夢を目標にする企画書作り」
  【日時】8/26(金) 13:00~15:00 【会場】森のBe-cafe
6回目 「夢を目標にする企画書」発表会
  【日時】9/9(金) 10:00~12:00 【会場】G-NETしが

☆スキルアップコース☆ 講師:田中貴子さん((有)でじまむワーカーズ取締役)
7回目 「ネット活用術」
  【日時】9/30(金) 10:00~12:00 【会場】G-NETしが
8回目 「ネット活用術」
  【日時】9/30(金) 13:00~15:00 【会場】G-NETしが
9回目 「ネット活用術」
  【日時】10/6(木) 10:00~12:00 【会場】G-NETしが
10回目 「ネット活用」発表会
  【日時】10/14(金) 10:00~12:00 【会場】G-NETしが

【お申込・お問合せ】
 NPO法人びぃめ~る企画室
 〒520-2321
 野洲市北桜978-96 近江富士花緑公園内
 TEL/FAX:077-514-7932
 メール:info@bmail.gr.jp  

Posted by ちゅうはちくん at 14:02Comments(0)お知らせ

あなたの家族を101倍ハッピーにする方法

2011年07月14日

ママ必見!!
安藤パパと小崎パパがパパをイクメンにする秘訣をお伝えします!
子育て中のパパママ、子育て、孫育てに関心のある皆さん、男女共同参画センターに
集まって、いっしょにパパスイッチ ON!

【日 時】 平成23年7月23日(土) 午後1時30分~午後4時

【場 所】 滋賀県立男女共同参画センター(近江八幡市鷹飼町80-4)

【講 師】 安藤哲也さん
        NPO法人ファザーリング・ジャパン代表理事
       小崎恭弘さん
        神戸常盤大学短期大学部幼児教育科准教授
        NPO法人ファザーリング・ジャパン理事

【内 容】 13:00~ 受付
       13:30~ トーク&トーク
             笑ってるパパがママを幸せにする!
              安藤パパと小崎パパ流 パパスイッチのススメ
       15:00~ 休憩
       15:15~ 「絵本」って面白い!読み聞かせ&絵本ライブ
              安藤パパの笑顔あふれる親子絵本ライブ
       15:55~ おわりに

【申込締切】 7月20日(水)まで

【申込・お問合せ先】 
   滋賀県男女共同参画センター
   TEL:0748-37-3751 FAX:0748-37-5770
   メール:ct30@pref.shiga.lg.jp

※託児あり(2日前までの事前申込要)
※カラー体験セミナー、ランチやティータイムが楽しめる
  「五感で感じるココロとカラダのビューティDAY」同時開催!
※絵本の紹介コーナー

夏休みが始まって最初の土曜日!!
パパの笑顔、ママの笑顔、子どもたちの笑顔で夏の暑さも乗り切ろう!!


☆☆☆☆☆同時開催☆☆☆☆☆
五感を感じる~ココロとカラダのビューティDAY~
中庭やランチスペースで、五感を心地よくする癒しの体験に参加してみませんか?
○11時~16時の間で随時開催
○参加費 講座・ランチ各500円
○定員 各回6名(ランチは限定20食)
 申込みは当日受付となります。

・10歳若返る!!フィットネスウォーキング
・カラダとココロをゆるゆるにしてパワーアップ体操
・カラー体験セミナー  


Posted by ちゅうはちくん at 13:21Comments(0)お知らせ

竹音演奏

2011年07月13日

少し前(先週)になりますが、NHKのお昼の生番組が近江八幡市に来ていました。

そのときに「竹音演奏(バンブーオーケストラ)」が全国へ流されたのですが、、、


いや~、、、

なかなかのものですね。

みなさん聞かれたことがありますか?

たぶん今年の八幡堀祭りで聞けるかもしれませんよ。  


Posted by ちゅうはちくん at 16:25Comments(0)スタッフ日記

ファブリカ村 夏祭り 夕涼みtanoshimo会

2011年07月13日

手作り作家さんが大集合

日時 平成23年7月16日(土) 11時から17時(入場無料)

参加作家
◆RUWAM
◇shop madre
◆る・くぷる
◇Nico*niCo*
◆精進菓子屋ジェントレコ
◇yuge(coque+yati fazenda)

◆ガラス工房 宙
◇paf’s WIRE★CRAFT
◆kimamaya
◇つきもも
◆93+
◇kanco.
◆Love&Dream.k
◇T-mayd
◆tanoshimo

ランチ ファブリカ村出張カフェは ひねもすのたり さんのベーグルランチ 1,000円

交流会(お食事つき)18時~
ステージでは
①子ども達のオカリナ演奏 ②よし笛サークル「てんとうむし」さん③フラダンス「Aroha de fabrica」さん④沖縄三線サークル「くくる」さんの発表あり。
花火やゲームをして夕涼みを楽しみましょう。

交流会費 大人2,000円 小学生1,000円 4.5歳児 500円

お問い合わせ・お申し込み
ファブリカ村
TEL 0748-42-0380 FAX 0748-42-2807
mail info@fabricamura.com  

Posted by ちゅうはちくん at 13:40Comments(0)お知らせ

講演会のお知らせ

2011年07月13日

経済成長のジレンマから本当の意味での幸せな未来へ

日時  平成23年7月16日(土) 午後1時30分~午後4時

会場  ホテルニューオウミ 

定員  110名 定員になり次第申し込みを締め切ります

パート1 生命に学ぶ、自然に学ぶ まちづくり、ものづくり
     
     講師  公立大学法人滋賀県立大学 理事・副学長
         仁連 孝昭 氏

パート2 幸せな未来のつくり方~幸せの経済と社会との関係を見つめなおす~

     講師  幸せ経済社会研究所 所長
         枝廣 淳子 氏


主催、お問い合わせお申し込み
   
     近江八幡商工会議所 TEL 0748-33-4141  

Posted by ちゅうはちくん at 13:26Comments(0)お知らせ