図書館に行ってみると・・・

2010年08月25日

 
チェンソーアートのおじさんが出迎えてくれましたkao05
図書館に行ってみると・・・
図書館に行ってみると・・・



二階では、

八幡小学校の展示がありました。
「ゴミのゆくえ~クリーンな地球をめざして~」ということで、見ていたのですが、皆さん上手ですね!!

図書館に行ってみると・・・
図書館に行ってみると・・・

図書館に行ってみると・・・
図書館に行ってみると・・・



それと、バンブーオーケストラ「たけおと」さんによる、竹の楽器の展示もありました。

こんなのや・・・
図書館に行ってみると・・・



こんなのも・・・
図書館に行ってみると・・・


おもしろいですね~♪

私がとても驚いたのは、「竹も120年に一度花が咲きます」と書いてあったことです(ΘΔΘ;
竹も花が咲くんですね~。そして、花が咲くと竹林全体が枯れるそうです。

う~ん、おもしろいです。


ぜひぜひ皆さん、見に行ってみてください☆



同じカテゴリー(八幡イベント取材)の記事画像
ヨシ焼き
近江八幡つながり未来塾のご縁 その3
初開催!出張ポールウォーキング教室!
菊花展
沖島湖魚まつり
ぶらぶらウォークin白鳥川 開催報告
同じカテゴリー(八幡イベント取材)の記事
 ヨシ焼き (2021-03-25 15:08)
 近江八幡つながり未来塾のご縁 その3 (2019-11-27 16:06)
 初開催!出張ポールウォーキング教室! (2019-10-16 12:31)
 菊花展 (2018-11-06 14:34)
 沖島湖魚まつり (2018-11-05 14:22)
 ぶらぶらウォークin白鳥川 開催報告 (2016-05-24 15:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。