体験!太極拳(桐原コミュニティセンター)

2010年06月03日

はじめての太極拳講座icon12
桐原コミュニティセンターの生涯学習の一環として開催されました。
参加者は年配の方から若い女性と幅広いかたたちがいらっしゃいました。

まずはじめは準備運動から。・・・といっても軽くみてはいけませんkao07結構じわじわ筋がのびて、なかには「うっ」とうめく人もkao08

体験!太極拳(桐原コミュニティセンター)



これだけで、普段オフィスワークの多い私は肩が軽くなった気がしました。
さぁ、これからが本番です。










太極拳の基本は膝を軽く曲げた状態で動作を行うそう。
簡単そうなこの基本姿勢も意外ときついんです。











膝は足の向きと同じ方向へ曲げる、手を抑えるときは相手を制するようなイメージで、と1つ1つの動作は
とても奥が深いのです。








「太極拳をやっていると普段の細かいことやストレスを忘れるので心身ともにリラックスできる」との
先生のことばに、文句なしに納得ですkao01






ほんとにゆっくりした動きだったのに、なんだか数時間たった今頃になってじわじわと筋肉に
効いているかんじ。これはダイエットにも期待できるかもiconN06

同じカテゴリー(八幡イベント取材)の記事画像
ヨシ焼き
近江八幡つながり未来塾のご縁 その3
初開催!出張ポールウォーキング教室!
菊花展
沖島湖魚まつり
ぶらぶらウォークin白鳥川 開催報告
同じカテゴリー(八幡イベント取材)の記事
 ヨシ焼き (2021-03-25 15:08)
 近江八幡つながり未来塾のご縁 その3 (2019-11-27 16:06)
 初開催!出張ポールウォーキング教室! (2019-10-16 12:31)
 菊花展 (2018-11-06 14:34)
 沖島湖魚まつり (2018-11-05 14:22)
 ぶらぶらウォークin白鳥川 開催報告 (2016-05-24 15:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。