雛祭りイベントに参加
2009年03月03日
百人一首をしたのですが、私を含め百人一首が得意な方は少なく難しいだろうと思っていました。ですが、手渡された札の数を見てビックリ★普通の百人一首と桃尻カルタという百人一首を現代語訳された札があり、約200枚の札を取るカルタ会となりました!これなら百人一首が得意でない方でも簡単にわかりますし、なにより昔の和歌に詠まれていた内容が「こんなことを詠んでいたのか…」と知る機会となりました。結構、現代語訳にすると面白い内容のものも多く、笑いが絶えないカルタ会でした。
最後に昼食を頂いたのですが、これまた豪勢で驚きました!
チラシ寿司だけでなく、しみんふくし滋賀のスタッフによるオードブルが所狭しと並べられました。とても美味しく頂きました★
今度は夏にも七夕イベントを行うそうで、そちらも楽しみにしています!