この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

上巳の節句(おひな祭り) 弥生のかるた会

2012年02月10日

百人一首は“お正月!”
と決まったものではありません。
おひな様を飾った部屋で、千年うたい
継がれてきた百人一首を古来の
読み札と≪現代桃尻語訳≫の札を
対比しながら、遊んで学びましょう。
美しい琴の音とお抹茶で
春のひとときを楽しみましょう。

日時:3月3日(土)午前10時から午後2時
内容:
 ・お琴の演奏会、お茶席
 ・かるた会:小倉百人一首、桃尻語訳百人一首
 ・お食事会
定員:20名(先着順とさせていただきます)
会費:3,000円
会場:しみんふくし滋賀・野間清六邸
    近江八幡市永原町上12
    TEL:0748-31-3058  


Posted by ちゅうはちくん at 16:21Comments(0)お知らせ

介護予防講座 at金田コミセン

2012年02月10日

~懐かしい話や思い出を語りましょう~

日時:3月13日(火)10:00~11:45
場所:金田コミュニティセンター集会室
    近江八幡市金剛寺町323
講師:滋賀県認知症専門指導師 赤沼フサ氏
入場無料、当日受付ok

お問合せ:金田コミュニティセンター
TEL:0748-37-7255  
タグ :介護予防


Posted by ちゅうはちくん at 15:42Comments(0)お知らせ