まちの未来を考えよう!

2011年11月30日

「(仮称)近江八幡市まちづくり構想」シンポジウム
     まちの未来を考えよう!

近江八幡市の地域資源を生かしたまちづくりのあり方について
環境、防災等の専門家をまじえた意見交換を行います。
22世紀へ向けた近江八幡市のあるべき姿について一緒に考えてみませんか?

~プログラム~
Ⅰ 自然や歴史を生かしたまちづくりの事例紹介
   株式会社日本総合研究所 松村憲一
Ⅱ (仮称)近江八幡市まちづくり構想について(中間報告)
Ⅲ パネルディスカッション
  「近江八幡の魅力をどう生かすか~22世紀のまちづくりを目指して~」
    コーディネーター:西川 知雄(弁護士、東北大学監事)
    パ ネ リ ス ト :冨士谷英正(近江八幡市長)
             西尾 哲茂(明治大学法学部教授、元環境事務次官)
             榊  正剛(東日本高速道路株式会社常務執行役員、
                            元内閣府政策統括官(防災担当))
             川嶋冨美子(近江八幡市教育委員長職務代理者)
Ⅳ 質疑応答

日時:平成23年12月9日(金)午後7時~8時30分
会場:G-NETしが(滋賀県立男女共同参画センター)大ホール

参加無料、事前申し込み不要

お問い合わせ
近江八幡市総合政策部政策推進課
0748-36-5523

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
解散のお知らせ
新年あけましておめでとうございます
年末年始のお知らせ
お得情報!
第三回つながろう!市民活動交流会
西日本豪雨募金ありがとうございました
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 解散のお知らせ (2021-12-17 15:24)
 緊急連絡 (2021-09-30 11:22)
 事務所閉所のお知らせ (2021-08-27 11:26)
 お盆休みについて (2021-08-10 11:22)
 お知らせ (2021-07-06 10:16)
 facebookについて (2021-06-17 15:33)


Posted by ちゅうはちくん at 15:20│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。