びわこ市民活動応援助成事業募集
2010年07月05日
びわこ銀行と社員の方々からボランティアや市民活動の支援を目的とした寄付からなるおうみNPO活動基金の特別枠として、『びわこ市民活動応援基金』を設け、助成する。
助成対象者:地域のために独自の発想に基づき地域で活発に活動している団体、
継続的な活動が期待でき、公益につながる活動を行っている団体を助成する
助成申請受付期間:2010年7月1日(木)~2010年7月31日(土) 17時必着
※申請に係る相談は7月1日(木)から受け付ける(要予約)
助成対象事業:地域で多くの人々が活動に携わり、継続することが期待できる事業
助成額:20万円以内
対象経費:直接事業のみ
審査選定方法:一次審査(書類審査)を通過した申請の中から公開プレゼンテーションを経て選定
その他:事業実施に支障が出ないよう、取り組み当初に助成金80%を前払い
助成期間中に、相談やアドバイザー派遣などの事業サポートが受けられる
助成期間:2010年10月~2011年3月の半年間
申請方法:所定の申請書に必要事項を記入のうえ淡海ネットワークセンターへ持参するか、簡易書留で郵送する。(期限内必着)※ファックス、e-mailは受理しない
お問合せ、申請先:淡海ネットワークセンター
〒520-0801 大津市におの浜1-1-20 tel 077-524-8440 fax 077-524-8442
e-mail office@ohmi-net.com
ホームページ http://www.ohmi-net.com/
助成対象者:地域のために独自の発想に基づき地域で活発に活動している団体、
継続的な活動が期待でき、公益につながる活動を行っている団体を助成する
助成申請受付期間:2010年7月1日(木)~2010年7月31日(土) 17時必着
※申請に係る相談は7月1日(木)から受け付ける(要予約)
助成対象事業:地域で多くの人々が活動に携わり、継続することが期待できる事業
助成額:20万円以内
対象経費:直接事業のみ
審査選定方法:一次審査(書類審査)を通過した申請の中から公開プレゼンテーションを経て選定
その他:事業実施に支障が出ないよう、取り組み当初に助成金80%を前払い
助成期間中に、相談やアドバイザー派遣などの事業サポートが受けられる
助成期間:2010年10月~2011年3月の半年間
申請方法:所定の申請書に必要事項を記入のうえ淡海ネットワークセンターへ持参するか、簡易書留で郵送する。(期限内必着)※ファックス、e-mailは受理しない
お問合せ、申請先:淡海ネットワークセンター
〒520-0801 大津市におの浜1-1-20 tel 077-524-8440 fax 077-524-8442
e-mail office@ohmi-net.com
ホームページ http://www.ohmi-net.com/
Posted by ちゅうはちくん at 13:50│Comments(0)
│助成金情報