ちょボラ講座
2011年10月20日
~琵琶湖のこと・西の湖のことを、学んでみませんか~
【と き】 11月22日(火)
【時 間】 13:30~15:30
【内 容】 琵琶湖に続く、白鳥川・西の湖の現状について
(現在、環境保全活動をされておられるグループの方から、
白鳥川・西の湖の現状をお話頂き、日々の暮らしの中で
私達が気をつけなければならないことを、うかがいます。
また、ボランティア活動をされるきっかけについても
うかがいます。)
【講 師】 白鳥川の景観を良くする会 吉田栄治さん
市民自然観察会・エコフォスター 西崎嘉代子さん
【場 所】 近江八幡市総合福祉センターひまわり館 1階ホール
【定 員】 60名
【参加費】無料
【申込期間】
11月1日(火)~11月18日(金)
*申込は、お電話・FAX・メールにてお願いします。
【お問合せ先】
近江八幡市社会福祉協議会(地域福祉課)
TEL:0748-31-2677 FAX:0748-36-6910
メール:katsudoushien@zc.ztv.ne.jp
「何か、ボランティアをしたい」「体を動かす活動をしてみたい」とお考えの方も、
ぜひご参加ください。
【と き】 11月22日(火)
【時 間】 13:30~15:30
【内 容】 琵琶湖に続く、白鳥川・西の湖の現状について
(現在、環境保全活動をされておられるグループの方から、
白鳥川・西の湖の現状をお話頂き、日々の暮らしの中で
私達が気をつけなければならないことを、うかがいます。
また、ボランティア活動をされるきっかけについても
うかがいます。)
【講 師】 白鳥川の景観を良くする会 吉田栄治さん
市民自然観察会・エコフォスター 西崎嘉代子さん
【場 所】 近江八幡市総合福祉センターひまわり館 1階ホール
【定 員】 60名
【参加費】無料
【申込期間】
11月1日(火)~11月18日(金)
*申込は、お電話・FAX・メールにてお願いします。
【お問合せ先】
近江八幡市社会福祉協議会(地域福祉課)
TEL:0748-31-2677 FAX:0748-36-6910
メール:katsudoushien@zc.ztv.ne.jp
「何か、ボランティアをしたい」「体を動かす活動をしてみたい」とお考えの方も、
ぜひご参加ください。
おおつボランティア・市民活動フェスタ2011
2011年10月20日
~がんばろう日本!おおきな♡つなげよう♪~
今年のフェスタは、東日本応援をテーマに開催します。
東日本のことももっと知って、みなさんからの思いをメッセージカードにのせて
被災地に届けましょう!
【とき】 11月13日(日)
【時間】 10:00~15:00
【場所】 明日都浜大津(京阪浜大津駅より徒歩1分)
【内容】 小物や雑貨・東北の品物の販売される販売・フリマコーナー、
地域で活動されている市民活動団体・ボランティアさんの活動のPRコーナー、
バルーンアートなど子どもから大人までみんなで楽しめる体験コーナー、
ゴスペルや楽器の演奏のチャリティライブステージ
【お問合せ】 大津市市民活動センター TEL:077-527-8661
今年のフェスタは、東日本応援をテーマに開催します。
東日本のことももっと知って、みなさんからの思いをメッセージカードにのせて
被災地に届けましょう!
【とき】 11月13日(日)
【時間】 10:00~15:00
【場所】 明日都浜大津(京阪浜大津駅より徒歩1分)
【内容】 小物や雑貨・東北の品物の販売される販売・フリマコーナー、
地域で活動されている市民活動団体・ボランティアさんの活動のPRコーナー、
バルーンアートなど子どもから大人までみんなで楽しめる体験コーナー、
ゴスペルや楽器の演奏のチャリティライブステージ
【お問合せ】 大津市市民活動センター TEL:077-527-8661