この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

百菜劇場さんの畑へGO!

2011年08月02日

毎日早朝と夕方にお手入れされている百菜劇場さんの畑。
実は私、会員なのでちょっと収穫にお邪魔しました。
どんな野菜がなってるかしら・・・トマト



トマトやなすび、かぼちゃにとうもろこしなどなど、夏野菜がなってたのですが・・・
『草ぼうぼうiconN12
これをなんとかしないと・・・。
収穫のかたわら、ヨイショっと草を抜きます。
畑って楽しい、そして大変!



こんなに立派にオクラが実っています。



こちらは涼しげなハス畑。収穫はもう少し先です。



こんなに収穫しちゃいましたicon14
また行こうかな・・・。  

Posted by ちゅうはちくん at 16:03Comments(0)スタッフ日記

沖島で楽しくキャンプ♪

2011年08月02日

近江八幡市の自然あふれる地域、島学区iconN12
ここのコミュニティセンターが毎年開催している沖島子どもキャンプにボランティアとして参加してきましたiconN04

中間支援センターからは2名、八幡高校の社会福祉部から1名、関西外国語大学の学生さんが1名。
早速船にのって沖島に渡ります。



沖島を裏側からクルージングして観察する、という企画を午前中に。
お昼御飯のあとはびわ湖で遊泳です水泳
中には1kmも泳げるというツワモノがいてびっくりです。さすが琵琶湖近くで育った子どもたち・・・。




ちょっと雨が降りましたが、そんなことはナンノソノ!体育館内で


はエンドレスに鬼ごっこががスタートkao08
体力の限界を感じました。
晩御飯はみんなでカレーをつくります。
包丁を始めて持つ経験をした男の子もいましたよkao05
みんなでつくったご飯はおいしい~♪
食後はゲームをしたり、大中のすいかを食べたりすいか
ほんとに楽しい1日でした!
子どもたちにとっても忘れられない日になりますように・・・  

Posted by ちゅうはちくん at 11:29Comments(0)八幡イベント取材