この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

フェアトレード勉強会 「それぞれのフェアトレード」

2009年10月01日

9月26日、大津市のまちなか交流館で行われた、フェアトレード勉強会
「それぞれのフェアトレード」に参加してきました。

今回は、まちなか交流館内のフェアトレードショップスタッフ・甘中 裕美子
さんの進行のもと、ゲストに高田 友美さん、木田 真琴さんを迎え、お話を
お聞きしました。

三者とも、留学や旅などで海外に渡り、それぞれにフェアトレードに触れる
機会を得て関心を持ち、双方の交流を深めながら、日本(滋賀)にも根付く
活動をされておられます。
三者の活動は、国や関わり方が異なりますが、「それぞれのフェアトレード」という様に、いろいろなありかたを知る勉強会でした。

参加者の中に、中、高校生、大学生の方もおられ、これからの世界との関わり
方を考えるきっかけになりそうな感を受けました。

私自身も、海外に出た事で異なる文化や生活に触れ、フェアトレードに関心を
持った一人ですが、昨今は渡航しなくてもいろんな媒体から、“フェアトレー
ド”を詳しく知る事が出来る様になってきました。

それぞれのフェアトレード。
私自身もまた、あらためて考える事が出来た勉強会でした。
(橋 本)


 まちなか交流館内のフェアトレードショップ「ねこのひたい」
 http://yuyukannekonohitai.shiga-saku.net/

                             
  


Posted by ちゅうはちくん at 15:48Comments(0)他市イベント取材