家でくらしたい!!~それを支えるネットワークを考える~
2011年04月26日
医療ケアの必要な方々が家で暮らしたい、と願うとき、安心して暮らせるためにはどうすればよいのか?
障害者や高齢者が世界で一番豊かに暮らしているデンマークの現状を学びます。
日時:2011年6月19日 10:00~16:00(受付9:30~)
会場:ひと・まち交流館 京都 2階大会議室
講演:デンマークにおけるタン吸引や経管栄養などの医療的ケアについて
(10:00~12:00)モモヨ タチエダ ヤーンセン氏
パネルディスカッション:胃ろう・経管栄養・痰吸引などの医療的ケアを考える
主催:NPO法人ナースネット研究会 全国訪問ボランチアナースの会(キャンナス)
お問合せ、お申込み
NPO法人ナースネット研究会
tel 080-2411-1382 fax 075-721-4632 e-mail office@kyoto-nurse.net
障害者や高齢者が世界で一番豊かに暮らしているデンマークの現状を学びます。
日時:2011年6月19日 10:00~16:00(受付9:30~)
会場:ひと・まち交流館 京都 2階大会議室
講演:デンマークにおけるタン吸引や経管栄養などの医療的ケアについて
(10:00~12:00)モモヨ タチエダ ヤーンセン氏
パネルディスカッション:胃ろう・経管栄養・痰吸引などの医療的ケアを考える
主催:NPO法人ナースネット研究会 全国訪問ボランチアナースの会(キャンナス)
お問合せ、お申込み
NPO法人ナースネット研究会
tel 080-2411-1382 fax 075-721-4632 e-mail office@kyoto-nurse.net
Posted by ちゅうはちくん at 10:23│Comments(0)
│お知らせ