舟橋聖一賞の作品を募集(彦根市)
2010年06月08日
彦根市は作家を志す若者を表彰する「第22回舟橋聖一顕彰青年文学賞」と小中学生、高校生を対象にした「第25回舟橋聖一顕彰文学奨励賞」の作品を募集している。
青年文学賞は全国の18~30歳が対象。小説、随筆、戯曲、評論のいずれかで、400字詰め原稿用紙50枚以内の未発表作品を募集。随筆は10枚以内でも可。
文学奨励賞は近畿2府4県のほか、福井、岐阜、三重県に在住が通学する児童や生徒が対象。小学生は作文、中学生は紀行文か作文、高校生は創作、随想、紀行文で、400字詰め原稿用紙30枚以内とする。作文は小学生で3~5枚、中学生で5枚程度でも可。
締切:9月7日(当日消印有効)
部門、題材、氏名、住所を別紙に記入して同封し、下記宛先へ郵送か持参する。
〒522-0111 彦根市尾末町8番1号
彦根市立図書館内「舟橋聖一記念文庫」事務局宛て
審査結果:11月中旬に発表
お問合せ:彦根市立図書館 tel 0749-22-0649
青年文学賞は全国の18~30歳が対象。小説、随筆、戯曲、評論のいずれかで、400字詰め原稿用紙50枚以内の未発表作品を募集。随筆は10枚以内でも可。
文学奨励賞は近畿2府4県のほか、福井、岐阜、三重県に在住が通学する児童や生徒が対象。小学生は作文、中学生は紀行文か作文、高校生は創作、随想、紀行文で、400字詰め原稿用紙30枚以内とする。作文は小学生で3~5枚、中学生で5枚程度でも可。
締切:9月7日(当日消印有効)
部門、題材、氏名、住所を別紙に記入して同封し、下記宛先へ郵送か持参する。
〒522-0111 彦根市尾末町8番1号
彦根市立図書館内「舟橋聖一記念文庫」事務局宛て
審査結果:11月中旬に発表
お問合せ:彦根市立図書館 tel 0749-22-0649
Posted by ちゅうはちくん at 10:58│Comments(0)
│お知らせ