ポールウォーキング教室
2018年11月15日

サン・ビレッジ近江八幡で11月13日(火)午後、健康ポールウォーキング教室を実施しました。
全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員でウォーキングライフマイスターの高野元男先生を講師に迎え、参加者17名とポールウォーキングの基礎を学びました。
始めにポールを用いて丁寧な準備運動で体をほぐします。
その後歩き方の基礎を教わり、いつもの歩き方で歩いて歩数を数え、ポールウォーキングの講習を受けます。
ポールを持って歩いて歩数を数えてみると、参加者全員が歩数が減ったと驚かれていました。
中には10歩以上歩数が減った方もおられましたよ。
歩く様子を客観的に見ていると皆さんの姿勢が段々と良くなり、歩幅が広くなっていることがよくわかり、ポールを持って歩く安心感と体への負担が軽いことを実感しました。
多くの方にポールウォーキングの良さを実感していただき、教室を実施して良かったと思っています。
今後も教室を実施し、たくさんの方にポールを持って歩く楽しさ(楽しい・楽ちん)を知っていただければと思います。
11月20日(火)のポールウォーク&ピクニックは講習ではありませんが、講師の高野先生が同行してくださいますので、質問など気軽にしていただけます。
まだ若干名空きがありますので、気になる方は是非、お気軽にお問合せください。