第8回近江地域再生フォーラム
2012年03月09日
近江地域活性研究会平成23年度成果報告会
今、求められるコミュニティ像を描く
【と き】
平成24年3月18日(日)
【時 間】
午後1時30分~午後4時30分
【会 場】
ピアザ淡海 305会議室
【参加費】
無料
【定 員】
90名(先着順)
【内容】
●基調講演『住民自治とコミュニティ』
福嶋浩彦 氏(消費者庁、元我孫子市長)
●事例報告1 三重県伊賀市(柘植地域まちづくり協議会)における取組
辻上浩司 氏(コミュニティ・ガバナンス研究所代表)
●事例報告2 協議会・行政それぞれの立場における取組
(1) 長浜市六荘地区地域づくり協議会の取組
(2) 東近江市南部地域まちづくり協議会の取組
●意見交換会 福嶋浩彦長官×辻上浩司氏×参加による意見交換
【申込先】
公立大学法人滋賀県立大学 地域づくり教育研究センター
〒523-8533 彦根市八坂町2500
TEL:0749-28-9852 FAX:0749-28-0220
メール:chiiki@office.usp.ac.jp
【申込締切】
3月14日(水)
① 氏名
② 住所
③ 電話番号
④ FAX番号またはメールアドレス
⑤ 所属
をご記入の上、下記宛お申込ください。
今、求められるコミュニティ像を描く
【と き】
平成24年3月18日(日)
【時 間】
午後1時30分~午後4時30分
【会 場】
ピアザ淡海 305会議室
【参加費】
無料
【定 員】
90名(先着順)
【内容】
●基調講演『住民自治とコミュニティ』
福嶋浩彦 氏(消費者庁、元我孫子市長)
●事例報告1 三重県伊賀市(柘植地域まちづくり協議会)における取組
辻上浩司 氏(コミュニティ・ガバナンス研究所代表)
●事例報告2 協議会・行政それぞれの立場における取組
(1) 長浜市六荘地区地域づくり協議会の取組
(2) 東近江市南部地域まちづくり協議会の取組
●意見交換会 福嶋浩彦長官×辻上浩司氏×参加による意見交換
【申込先】
公立大学法人滋賀県立大学 地域づくり教育研究センター
〒523-8533 彦根市八坂町2500
TEL:0749-28-9852 FAX:0749-28-0220
メール:chiiki@office.usp.ac.jp
【申込締切】
3月14日(水)
① 氏名
② 住所
③ 電話番号
④ FAX番号またはメールアドレス
⑤ 所属
をご記入の上、下記宛お申込ください。