この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

草津まちづくりセンター視察

2009年02月05日

草津まちづくりセンター運営委員の方々の視察受け入れをしました!

毎年、いろいろな中間支援施設へ視察に行っているそうですが、今回はまちづくりの現場を見たいということで、近江八幡の「おやじ連」に特に興味を持たれ、視察に来られました。


当日はおやじ連関連の話を、八幡地域で活躍されている村西さんと木ノ切さんにお話しして頂きました。近江八幡市のように退職男性者がたくさん市民活動に関わっていることに関心され、お話を聞くだけでなく熱心に意見交換や質問などがでました。




午後には近江八幡の市内めぐりということで、中間支援会議事務局の二人で町案内をしました。
私もまだ近江八幡に来て半年ほどですが、八幡掘りのあたりで面白そうなスポットなどはだいぶ探せてきたように思っています。

今回の視察の方々も大満足で帰っていただけたようで、とてもうれしく思っております。

これからも市外の団体や市民活動支援者の方々と交流していきたいです。
  


Posted by ちゅうはちくん at 22:14Comments(0)中間支援会議

広報誌Vol.4発行しました!

2009年02月05日


広報誌Vol.4を発行しました!!
今回の表紙はヴォーリズ建築保存再生運動「一粒の会」です。

生活支援サポート研修講座のレポートやマッチングフェアのレポートなど盛りだくさんの内容になっております。

ご興味のある方はぜひ、ご購読ください。

広報誌の設置場所は
市役所まちづくり支援課、ひまわり館、(財)ハートランド推進財団などに置かせて頂いております。  


Posted by ちゅうはちくん at 15:09Comments(0)中間支援会議

忘年会

2008年12月16日

中間支援会議のメンバーで忘年会でした★
全員参加というわけにはいかなかったですが、おいしいご飯で私は最高に楽しかったです!!!

やはり、和食最高!!

はじめて琵琶湖生まれの鯉を頂きました!
おいしかったです★刺身が最高!また食べたいと思いました★  


Posted by ちゅうはちくん at 23:00Comments(0)中間支援会議

広報誌Vol.3発行しました!!

2008年12月02日

広報誌Vol.3発行しました!!

このブログでは、初めてですが2ヶ月に1回のペースで発行しています。

この広報誌はボランティア・市民活動に興味を持ってもらうキッカケになれば・・・とゆる~い作りにしておりますので、興味のある方はぜひ、手に取ってみて下さい★
まだ、発行部数が少なく多くの場所には置いてありませんので、購読をご希望の方はご連絡下さい★

特に購読料などもとっておりませんので、楽しんでいただけるものを提供していきたいと思っています!
  


Posted by ちゅうはちくん at 11:41Comments(0)中間支援会議