ツイッター講座
8月2日に当センター主催で開催した『ツイッター講座』。
ほんと、最近よく聞かれるツイッター。政治の世界でも利用されているとか。
そこで、これを市民活動に使えないか、と初歩講座を試みました!
ツイッターで書き込んだら、いったい誰が見てくれるの?
ツイッターってどういう利点があるの?
などなど、質問がいろいろとあがりました。
「ツイッターって独り言をつぶやいているようなものなので、あんまり必死にやらなくても、気軽にはじめてくださいね~」(by講師)
次回は携帯電話でのツイッター利用、ブログとの併用、など盛りだくさん。
気になる方は、ぜひ8月9日に第2回目の講座までお越しください。
(お問合せ:tel 0748-36-5570 近江八幡市中間支援センター)
関連記事