珈琲オッタで見た小さな花絵展

ちゅうはちくん

2011年09月22日 15:08

小船木エコ村という住宅街のなかでオープンされているカフェ、珈琲オッタさん。
北欧フィンランドの器で珈琲やケーキが楽しめる、知る人ぞ知る癒しスポット。







ここで10/1(土)まで展示されているのが大山幸家氏の『小さなちいさな花絵展』
もともと企業の工業デザイナーだった大山氏。(2002年に亡くなられました。)
とあるとき、癌を患ってしまいます。
このときに花の絵を制作しはじめます。



店内の白い壁や棚に飾られた植物の絵はとてもやさしく、はかなく見えました。












それぞれの絵にメッセージが添えられています。これは大山氏の奥様によるもの。
お二人のコラボレーションによる作品は、ただきれいな絵というだけでない何かが伝わってきます。
(これは実際その場にいかないと伝えられないですね・・・)

やわらかい雰囲気はカフェとマッチしてとても心地いいです。



この場所でいただく珈琲は、また格別です。
モダンなデザインの器に1つ1つ丁寧にいれられた珈琲。
珈琲嫌いな人でも好きになるんじゃないかなぁ・・・というぐらい後味がすっきり、こうばしい香り。



絵画展期間中は、珈琲を注文すると大山氏ゆかりのラクガンがサービスで添えられます
この雰囲気、ぜひ直接オッタさんにいって味わってみてください


関連記事