ポールウォーキング&ピクニック開催報告

ちゅうはちくん

2018年11月22日 16:18

秋の好天に恵まれ、11月20日(火)行ってきました!ポールウォーキング&ピクニックin醒ヶ井!

近江八幡市役所を出発し、近江八幡駅を経由してバスで醒ヶ井駅へ。


道中の車内では講師の高野先生が笑いを交えながら、ポールウォーキングについてレクチャーしてくださいます。

醒ヶ井駅に着いたら、ポールを使って体をほぐし、いよいよ出発です。



醒ヶ井養鱒場までの約5キロを総勢33名がポールウォーキング!

秋の紅葉が目に眩しく、落ち葉のシャワーが降ってきます。

途中、いぼとり地蔵で休憩しました。



醒ヶ井養鱒場まであと少し。

橋を渡ると気温がグッと下がった気がして、道端の木々の紅葉もより美しく、道の横を流れる丹生川も透き通って泳ぐ魚が見え、参加者さんたちと「魚だ!イワナか?アマゴか?」と盛り上がります。




醒ヶ井養鱒場到着!

みんなよく頑張りました!

入場して、さっそく休憩所せせらぎでのお楽しみ昼食です。

イワナの塩焼きと甘露煮、ニジマスのお刺身、お替りできる白飯にニジマスのアラ汁、サラダやお漬物もあって、お腹いっぱい。

とても美味しかったです。




昼食後は醒井養鱒場内をスタンプラリーしながらポールウォーキングで散策したり、先生に引率してもらって穴場スポットに行ったりと時間ぎりぎりまで楽しみました。

最後にみんなで記念撮影。







たくさんのご参加ありがとうございました!

帰りのバスでご記入いただいたアンケートには、もう次回へのご要望が・・・(笑)

楽しみに待っていてくださいね。





関連記事