BIWAKO ビエンナーレ2010(近江八幡市)

ちゅうはちくん

2010年06月15日 09:59

”ひらけ、玉手箱。ひらけ、まじかるワールド。”

エナジーフィールド主催のアートイベント「BIWAKOビエンナーレ2010」が近江八幡市にて開催予定。
町屋や聖徳太子ゆかりのお寺、瓦工場などを会場に利用して国内外のアーティストが作品を展示する。また、屋形船を変身させるという参加型のワークショップもあり。
コンサートや作家さんを囲みながらのワイワイトークなど、内容は盛りだくさん。
なお、エナジーフィールドさんでは現在ボランティアスタッフを募集しています。

・事務局サポート(会期中に行うワークショップなどのイベント、開催に向けての企画・運営、広報活動)
・デザイン制作サポート(パンフレットなどの広報物や会場サインの制作、webデザイン制作・管理。経験者。)
・展覧会運営サポート(会場メンテナンスや設営、搬出入、アーティストの展覧会サポートなど。開催期間だけでもO K)
・語学サポート(滞在する海外作家のサポートや海外からの来場者の応対など。日常会話程度。翻訳作業もあり)
・カフェ運営サポート(エナジーフィールドが運営する「ライカフェ」運営サポート)





会期:2010年9月18日(土)~11月7日(日) ※火曜日は休み
時間:10:00~17:00(9月18日、19日のみ20:00まで)
会場:滋賀県近江八幡市
入場料:一般1000円(前売り800円)、学生800円(前売り600円)、小学生以下無料
お問合せ:NPO法人エナジーフィールド ビエンナーレ事務局
     tel 0748-26-4398
メール info@energyfield.org (担当 井上)
     HP http://www.energyfield.org


関連記事